研究生?科目等履修生
研究生は、本学(学部、大学院)において特定の事項について研究することを志願する方に対して、教育研究に支障のない場合に、選考の上、研究生として入学を許可するものです。
科目等履修生は、本学(学部、大学院)で開講している一科目又は複数の授業科目を履修することを志願する方に対して、授業に支障のない限り、選考の上、入学を許可するものです。
その授業科目を履修し、試験等で一定の成績を修めると単位が与えられます。
出願資格
出願資格等については、以下の各規程(PDF)をご確認ください。
- 山梨大学 研究生細則(PDF)
- 山梨大学 科目等履修生細則(PDF)
- 山梨大学大学院 研究生細則(PDF)
- 山梨大学大学院 科目等履修生細則(PDF)
- 山梨大学 学則(PDF)
- 山梨大学大学院 学則(PDF)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無償でダウンロードすることができます。
手続について
令和7年度4月入学の研究生?科目等履修生の出願については、以下の『出願要項(PDF)』及び【注意事項】を確認のうえ、手続を行ってください。
令和7年度(4月入学)研究生?科目等履修生 出願要項(PDF)
【注意事項】
※教育学部(科目等履修生?研究生)、大学院 教育学研究科(研究生)については、出願前に以下のページを確認のうえ、手続を行ってください。
●【教育学部?大学院 教育学研究科】研究生?科目等履修生のページ(リンク)
※工学部では令和6年4月の学生組織の変更に伴い、高校一種(数学)及び高校一種(情報)の教員免許を取下げたため、令和6年4月以降は、当該免許の取得を目的とした科目等履修生を受入れできませんので、ご注意ください。
※出願書類(入学願書等)については、下記の窓口(出願を希望する学部?大学院)に直接お問い合わせください。
窓口案内
学部?大学院 | 担当部署(場所) | 連絡先 |
---|---|---|
教育学部 教育学研究科 |
教育学域支援課 教務グループ(J号館1階) |
TEL:055-220-8729 または 055-220-8732 |
工学部 医工農学総合教育部 (工学専攻) |
工学域支援課 教務グループ(A-2号館2階) | TEL:055-220-8738 または 055-220-8733 |
生命環境学部 医工農学総合教育部 (生命環境学専攻) (統合応用生命科学専攻 生命農学コース?生命工学コース) |
生命環境学域支援課 教務グループ(生命環境学部事務棟) |
TEL:055-220-8808 または 055-220-8807 |
医学部 医工農学総合教育部 (生命医科学専攻) (看護学専攻) (医学専攻) (ヒューマンヘルスケア学専攻) (統合応用生命科学専攻 生命医科学コース) |
学務課(管理棟) |
TEL:055-273-9627 |
教務企画課(総合研究棟2階) |
TEL:055-220-8737 または 055-220-8736 |